正しい負荷のかけ方とは何だろう??

前回、人は限界近くまで身体に負荷(刺激)をかける事で、

その環境に適応しようと身体が変化するとお伝えしましたが…

(前回の記事はこちら)

負荷のかけ方で身体の変化が大きく違うのをご存知でしたか?

あなたの理想の身体は?

既に運動によるダイエットや肉体改造をしようと取り組んでいる方は特に貴重な情報となります!

負荷のかけ方、やり方によって私たちの身体は大きく3つの変化を起こします。

 

1.瞬発力・短時間に爆発的な力を発揮できる身体

2.筋肉量が増え男性であれば筋肉が隆起した身体

   女性であればボディーラインが整ったスレンダーな身体

3.筋持久力と言われるスタミナのある身体

  見た目は細身に見えますが身体能力が高い身体

 

運動方法、負荷のかけ方によって上記の身体に変化していきます。

筋肉量も欲しいし、力や瞬発力も欲しいと思われる方は①の身体になる運動方法がおすすめです。

外見を整えたり、筋肉を増やしたいと思われる方は②の身体になる運動方法がおすすめです。

筋肉は隆起させたくないけど太りづらい身体が欲しいと思われる方は③の身体になる運動方法がおすすめです。

 

ではどんな運動を行い、どのように負荷をかける事で望む自分が手に入れらるのでしょうか?

 

重量と回数と動作の重要性!

筋トレを行うときに

上記の3つの身体は重量(負荷)の設定と、

動作回数と、その動作を行うときの動作スピードによって変わってきます。

 

たとえば、腕立て伏せであれば

重量は「自身の体重になります」

動作回数は「腕立て伏せを行う回数」

動作スピードは「腕立て伏せの動作を行うスピード」

この3つが正しい方法で行われたときに

自分が理想とした身体へと変化する事を理解しましょう(o^∇^o)ノ

 

次回のブログでは

理想の身体1・2・3は、どれくらの負荷・回数・動作スピードで行う事で

効果が実感できるのかをお話ししたいと思います。