集中力が養われる習い事⁉️
 
 多くの子ども達を指導した経験から言えるのは
 ダンスを習っている子ども達は
 「見る力」と「聞く力」が
 大きく向上していると実感しています。
 
 ダンスの特性として
 1つの作品を作るために
 振付を正しい形で覚えるという過程があります。
 
 この正しい形を習得するためには
 先生が教える内容を
 「良く見る」「良く聞く」という
 物事をインプットする能力がとても大切となります。
 
 運動神経が悪いと感じる方や
 運動が苦手で思うように
 いい記録がでない方の多くは
 実は運動自体が不得意なのではなく
 このインプットする能力が苦手な方が多いのです💦
 
 これは、
 注意散漫で見ていない、
 聞いていないというお話ではなく
 
 日頃から
 ダンスの振付の様に出されたお題に対して
 正しくインプットし、
 その形が正しくアウトプットできているか?
 このアウトプットまでの確認作業の繰り返しを
 
 正しくできているか?と自身が理解しながら行うことがとても大切となります。
 
 これが習慣化する事で
 正しくインプットするコツが徐々に理解でき
 結果を残せる様になってきます❣️
 
 ダンスの魅力は
 カッコよく踊れる様になる以上に
 「物事を正確に捉える力」が養われるところに
 メリットがあります✨
 
 今日は
 MIKIsoul先生 一宮校 木曜 Jr.JAZZHIPHOPをご紹介✨
 
 子ども達の真剣な姿を見てあげてくださいね💕
 ただ今、
 入会費用割引特典と
 30日間無料で体験受け放題キャンペーンで
 お得に体験できちゃいます🌟
 
 詳しくは公式サイトをチェックしてみてください❤️
 
 Instagram毎日更新中🐶